私の顔の悩みは3つありました。
1.ほくろ
2.シミ
3.シワ
ほくろがもともと多く、鏡を見るたびに増えていくような(そんなことはないのですが)それくらい気にしていました。薄いほくろはコンシーラーを塗っていましたが消えません。できてしまったものは仕方ないとあきらめたり、でも消したいと思ったり…なかなか踏み出せずにいました。
娘の結婚式の日取りが10が月後に決まり、娘の旦那様は結婚式の写真は一生残るからとひげ脱毛とほくろの除去をしました。それを聞き花嫁の母として写真や動画に多く映るはずと考えいい機会なので思いきって私もずっと気にしていたほくろの除去をすることにしました。
そこからどの方法で施術するか検討しました。
レーザー治療、電気焼灼法、くり抜き法などさまざまな方法があります。ほくろの大きさや深さ、状態などによって適した方法があるようでカウンセリングを受けないとわからないため無料カウンセリング予約をしました。顔にはシミかそばかすかほくろか判断がつかないものが多数存在していました。その中でそれが取りたいか伝えそのほくろの大きさや深さなどから判断していただき完全にきれいに取ることと再発しないようにということで『くりぬき法』で9個取ることになりました。くりぬくのでクレーターのように凹んでしまうのですが半年くらいで目立たなくなるとのこと。結婚式は10か月後なのでちょうどいいかと決心できました。
一週間後に施術予約をしました。当日は特にいつもと変わらず食事をしノーメイクで向かいました。顔になんか箇所か麻酔をし効いてきたところで施術開始。肌を掘っている感覚はありましたが痛くも体調が悪くなるなどなく20分くらいで終了しました。肌と同じ色の小さなテープを貼っていただきその上からそっと洗顔するように言われました。テープの交換は3日おき。テープの上からメイクもできるそうです。コロナ禍ということもありマスクをしていたのでテープが隠れちょうどいい時期だったと思いました。
10日ほど経ちテープをしなくてもよくなりました。赤くはなっていますがファンデーションで隠れる程度の赤みでした。日が経つにつれ凹凸もだんだんと気にならなくなり、先生に言われた通り半年経過したころにはほくろを除去したことも忘れるくらいでした。

無事に娘の結婚式で自分の気にしていたほくろのない状態で臨め思い切って施術してよかったと思いました。これからの人生まだまだ長いので悩みが一つでも解決できて毎日鏡を見ることも楽しくなりました。
ほくろに限らず気になることは最善の方法で解決すれば気分も人生も変わりますね!